1997 F1
Last Update:
1997 Formula One World Champion Ship
- ヨーロッパGP終了
とうとう今シーズン最後、そして、片山右京とゲルハルト・ベルガー最後の
決勝レースが終了しました。
- 今回のイチ押し
ミカ・ハッキネン。とうとう勝ちましたね。F1
参戦96戦目での勝利は過去最長の記録だそうです。今シーズンはマクラー
レンに始まり、マクラーレンに終りました。これでハッキネンが『勝ち味』
を覚えてしまうとノリまくってしまうんじゃないかと思っています。来シー
ズンに期待です。
- 今回の問題児
ミハエル・シューマッハとジャック・ビルニューブ。
問題のシーンを見ました。ミハエルがぶつけたようにも見えますし、ジャッ
クがイン側の縁石付近に出ていた砂に乗ってすべってしまい、アウト側の
シューマッハに突っ込んでしまったようにも見えます。世間ではミハエルの
方が悪いという意見が大勢を占めているようですが、個人的にはジャックが
突っ込んだんではないかと思っています。
- 日本GP終了
今年も鈴鹿に行ってきました。鈴鹿には94年から行ってますが、3日間とも
晴れていたのは今年が初めてでした。今年も予選開始直前にパラっと来ました
が、過去の雨に比べれば全く問題ないレベルでした。
予選では、開始早々にスチュワートのバリチェロが2コーナーのレコー
ドライン上にオイルを吹いてしまいました。このため、しばらくはタイムが上
がりませんでしたが、最終的にはビルニューブが 1'36.071 というタイムでポー
ルでした。期待されていた34秒台は出ませんでした。
向かえた決勝。スタートではビルニューブがイン側のM.シューマッ
ハを威嚇するかのようなスタートでトップを取りますが、ペースがイマイチ上
がりません。そのうち、逆バンクで大外からアーバインがアタックをかけて2
台をごぼう抜きし、シケインの飛び込みでビルニューブをかわしてトップに立
ち、そのまま独走。1回目のタイヤ交換後、2位のM.シューマッハを先に行
かせるとその後は見事なまでにビルニューブを押え切ってしまいました。
- 今回のイチ押し
エディー・アーバイン。見事ですね。ここまで
ナンバー2を演じてくれるとは思ってもみませんでした。最終戦はヘレスで
すが、アーバインが今回のような働きをするとビルニューブは非常に苦しい
でしょう。
- 今回の問題児
ジャック・ビルニューブ。前半のスローペースと
いい、やる気が見えませんでした。まぁ、どんなに頑張ったところでレギュ
レーション違反のために失格になる可能性があるのは事実です。だからといっ
て、手を抜いて良いはずはありません。『レギュレーション違反』は自分が
引き起こしたことです。誰の責任でもないのです。
- ルクセンブルクGP終了
M.シューマッハはツキまでなくなってしまったんですかね、、、中盤戦で見せ
ていた『強さ』が見られなくなってしまいました。本人はインタビューで『他が
速くなったのさ』なんて言ってましたが、どうもフェラーリが遅くなっているよ
うに感じられます。このままウィリアムズとビルニューブが勝ってしまうんで
しょうか、、、
- 今回のイチ押し
ミカ・ハッキネン。残念ですね。予選での
速さを決勝につなげることができない状態が続いています。開幕戦でもクル
サードが勝っちゃっているし、『おいしいところは全てチームメートに持っ
ていかれてる』という感じです。次回、日本GPでは是非とも頑張って欲し
いものです。
- 今回の問題児
ラルフ・シューマッハ。『兄貴の邪魔をしてどう
する!?』ですね。本人は『フィジケラが悪い』などとぬかしているようで
すが、、、
ひとつ前に戻る
wake@yk.rim.or.jp