1998 F1 World Champion Ship
Round1 Australia Grand Prix
2ndt Free Practice Session Report
- マクラーレン・メルセデス、依然好調
公式予選を目前に控えた2回目のフリー走行セッションで、マクラーレン・メ
ルセデスのデビット・クルサードは一歩抜け出す速さを見せ、2番手のジャッ
ク・ビルニューブにコンマ7秒の差をつけた。「確かに速いタイムが出ている
が、予選となると話しは別。まだクルマと歯車がピタッと合っていない気がし
て、これならイケるという確かな手応えがないんだ」とは、クルサードのコメ
ント。
一方、チームメイトのミカ・ハッキネンは4番手のタイムをマーク。クルサー
ドからは1秒落ちとなったが、同じブリヂストンタイヤのためか、落胆してい
る様子は見られない。
- ビルニューブ、2番手につける
ウィリアムズ・メカクロームのジャック・ビルニューブは2番手のタイムを
マークし、こちらも依然として上位に留まっている。しかし、彼のクルマは
セッション中、リアウイングの一部がグラついてピットで修復するアクシデン
トに見舞われてしまったため、ビルニューブはやや不安を感じている様子。
ハインツ・ハラルド・フレンツェンは6番手のタイムにまずまずといったとこ
ろ。
- ミハエル・シューマッハは3番手
フェラーリのミハエル・シューマッハも、昨年自身がマークした予選タイムを
上回る走りをマークしたことで、彼自身が驚いていた。「まだセット・アップ
は完全じゃないんだけどね」とシューマッハはコメントしている。
一方、エディ・アーバインは、セッション最後にフレッシュタイヤを使ってア
タックする予定だったが、クルマの電気系統にちょっとしたトラブルが出たた
めコースに出られず8番手に留まった。
- フィジケラ、調子を上げる
ベネトン・プレイライフのジャンカルロ・フィジケラは5番手のタイムを叩き
出したが、彼はもっと上のタイムが出せたはずだと悔しがっていた。
また、アレキサンダー・ブルツは12番手とかなり後方に下がってしまった。
こちらはスピン・アウトしてグラベルにスタックし、クルマにかなりダメージ
を負わせてしまったようである。
- その他
ザウバー・ペトロナスのジョニー・ハーバートは7番手のタイムにご機嫌。彼
の話しでは、今年のクルマは昨年とは違ってセットアップに変更を加えると
しっかり反応するとのこと。またジャン・アレジはまだセットアップが決まら
ず、ハーバートのタイムを上回ることができていない。
プロスト・グランプリの両ドライバーは、ギア・ボックストラブルからコース
にストップしてしまい、ニューマシンのシェイクダウンからのトラブルが解決
できていないことをさらけ出してしまった。
ジョーダン無限ホンダのデイモン・ヒルは、スピンを喫しクルマのアンダート
レイを傷めてしまったが、それでも10番手のタイムをマークした。一方、ラ
ルフ・シューマッハはヒルと殆んど変わらないタイムで11番手につけてい
る。
ティレル・フォードの高木虎之介は、エア・プレッシャーのトラブルからギア
・チェンジ・システムに支障が出てしまった。
ミナルディ・フォードの中野信治は、ステアリングに付いているギア・チェン
ジのためのレバーの電気系統のトラブルでコース上にストップ。
アロウズはミカ・サロが水漏れ、ペドロ・ディニスは油圧系統のトラブルで、
共に数ラップしか走行できなかった。
wake@yk.rim.or.jp