1998 F1 World Champion Ship
Round3 Argentine Grand Prix
2nd Free Practice Session Report
- ミハエル・シューマッハ、マクラーレン勢を凌ぐ
アルゼンチンGPの最終フリー走行セッションは、昨夜と今朝まで降り続いた
雨のため、最初はウェットだったが、時間経つにつれてコースが乾いていくと
いう難しいコンディションの中で行なわれた。フェラーリのミハエル・シュー
マッハは、マクラーレン勢にコンマ5秒の差をつける力走でトップタイムを叩
き出した。
「マシンのバランスを改善することができた。でも、まだ完全じゃないけど
ね。」とミハエル・シューマッハはコメント。
チームメイトのエディ・アーバインは6番手にとどまったが、それなりに満足
しているようだ。なお、フェラーリ勢はこの予選で初めて改良型の047Dエ
ンジンを使用した。
- クルサード、激戦を予想
デビッド・クルサードは、もし予選でマクラーレンがポールを獲得できても、
フェラーリとの激戦は必至と予想している。「今朝の路面状況に対するセット
アップには満足しないといけないね。」と、セッション終盤で高速スピンを
喫っし2番手にとどまったクルサードはコメントした。
ミカ・ハッキネンは、クイックラップの最中にブレーキをロックさせてコース
から飛び出し、4番手のタイムに終った。それ以降はスピンするマシンが続出
し、タイムアップを図ることはできなかった。
- フレンツェン、3番手をゲット
ウィリアムズのハインツ・ハラルド・フレンツェンは、最後のアタックで3番
手のタイムを記録したが、シャシーセットアップはまだ決まっていないよう
だ。
ジャック・ビルニューブは、セッション序盤にスピン。また、ストレートエン
ドでフロントブレーキをロックさせてエスケープゾーンに飛び込むなどのトラ
ブル続きで、8番手のタイムに終った。ビルニューブは、セッションが進むに
つれてアンダーステアがひどくなったと口を尖らせ、セッション終盤には、予
選に備えて異なるフロントウィングのセットアップを試していた。
- ヒル、5番手のタイムにご満悦
デイモン・ヒルは5番手のタイムをマークしたことでニッコリ。「きちんとし
たシャシーセットアップが見えてきたよ。」と語ったヒルだが、さらにタイム
アップを目指したセッション終盤は、他のマシンのスピンで何度もイエローフ
ラッグが提示される状態となり、目論みが外れてしまった。
ラルフ・シューマッハもセッション終盤にニュータイヤでコースに出たが、ヒ
ル同様にタイムアップにはつながらなかった。
- その他
ジャンカルロ・フィジケラは、ウェットの中でベストタイムを記録した後、総
合10番手につけるタイムを出した。
アレキサンダー・ブルツは、セッション前半の濡れた路面で足をとられスピン。
グラベルベッドに突っ込んでしまった。またセッション後半でもスピンを喫っ
している。
ジョニー・ハーバートはブレーキトラブルのためにピットで立往生。セッショ
ン終盤になってようやく数ラップを走行することができたが、ブレーキが完全
には直っていなかった。
Copyright (c) Masatsune Wake (1998), wake@yk.rim.or.jp